導入の仕方

導入の仕方のページ
  • 労災レセプトのオンライン請求導入の仕方
    1. 1

      システムベンダーに見積り依頼

      レセプトコンピュータ販売代理店等に連絡して、お使いのレセプトコンピュータが労災レセプトのオンライン請求に対応しているかを確認し、導入に係る費用がいくらなのかを確認してください。

    2. 2

      見積りをもとに導入を検討

      販売代理店等から見積書が届いたら、見積り金額をもとに、導入されるかご検討ください。

    3. 3

      導入を決めたら、労災用IDを取得

      導入を決定したら、施工業者と工事のスケジュールを調整するのと同時に、管轄の都道府県労働局へオンライン請求を開始するための書類を提出します。
      1~2週間で、労働局からIDとパスワードが発行されます。

    4. 4

      システムベンダーによる導入設定

      工事の手順は、施工業者の方にご確認ください。
      ※販売代理店等との間で交わされる以下の書類は、導入支援金の申請時に必要になります。
      (必要な書類)契約書、注文書、納品書、領収書

    5. 5

      オンライン化の確認試験を実施

      導入設定が完了したら、実際にアクセスすることができるか確認試験を実施してください。
      ※導入支援金を申請する際に、確認試験の結果の「送信データ集計表」を印刷したものが必要になります。
      (必要な書類)「送信データ集計表」のプリント

    医療機関様向け
    導入支援金とは
  • 労災レセプトのオンライン請求導入の仕方
    1. 1

      システムベンダーに見積り依頼

      レセプトコンピュータ販売代理店等に連絡して、お使いのレセプトコンピュータが労災レセプトのオンライン請求に対応しているかを確認し、導入に係る費用がいくらなのかを確認してください。

    2. 2

      見積りをもとに導入を検討

      販売代理店等から見積書が届いたら、見積り金額をもとに、導入されるかご検討ください。

    3. 3

      導入を決めたら、労災用IDを取得

      導入を決定したら、施工業者と工事のスケジュールを調整するのと同時に、管轄の都道府県労働局へオンライン請求を開始するための書類を提出します。
      1~2週間で、労働局からIDとパスワードが発行されます。

    4. 4

      システムベンダーによる導入設定

      工事の手順は、施工業者の方にご確認ください。
      ※販売代理店等との間で交わされる以下の書類は、導入支援金の申請時に必要になります。
      (必要な書類)契約書、注文書、納品書、領収書

    5. 5

      オンライン化の確認試験を実施

      導入設定が完了したら、実際にアクセスすることができるか確認試験を実施してください。
      ※導入支援金を申請する際に、確認試験の結果の「送信データ集計表」を印刷したものが必要になります。
      (必要な書類)「送信データ集計表」のプリント

    薬局様向け
    導入支援金とは